現代人にとって救いとは何か? 旧約聖書の天地創造や、出エジプト(エクソダス)の出来事によって人々を過酷な現実から救い出した神は、新約聖書でイエス・キリストが「父」と呼んだ方でした。カトリック教会の信仰をはじめから丁寧に解説します。

吉池好高
カトリック東京教区司祭。
1941年長野県生まれ、1970年司祭叙階。著書に『みことばに聴く 主日の福音説教集』(教友社、2022年)、『ミサの鑑賞――感謝の祭儀をささげるために』(オリエンス宗教研究所、2018年)、訳書に『使徒的勧告
愛のよろこび』(教皇フランシスコ著、吉池好高訳、カトリック中央協議会、2017年)、絵本として『クリスマスのインタビュ―』(作:吉池好高、絵:土屋
富士夫、女子パウロ会、2003年)などがある。