本文へスキップ
 
WWW を検索 本サイト内 の検索

月刊 福音宣教

2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年

2011年 年間テーマ:「み国が来ますように」地の面に・心の奥に  バックナンバー (著者・記事一覧)
1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号 7月号 8・9月号 10月号 11月号  12月号

○月刊『福音宣教』トップページ



○富士山マガジンサービスからご注文

●2011年 1月号

新年特別企画

◆対談・心を病む人とともに 第1回 英驤齪N・石井毅
年間企画連動特集

◆希望に向かって@〈野宿者支援〉
  「ひと粒の麦の家」より/金沢さだ子
  当事者としての体験を経て/山本邦夫
  その人の思いに近づく/吉羽弘明
◆〔新連載〕随想・主の祈り@み国が来ますように/岡立子
◆〔新リレー連載〕私と主の祈り@マラナ・タ、主よ、来たりませ/宮永久人

生活の中に福音がひびく

◆力強く信仰を生きるために/吉村信夫
連 載

◆[新連載]放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めて@自分の言葉で話す/郡山健次郎
◆[新連載]宣教の過去と将来@視点/古屋安雄
◆[新連載]多くの人に導かれて――AJU自立の家とともに@
       あなた障害者になってよかったね/山田昭義
◆[新連載]ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡@イエスの奇跡の再現/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編K死の陰の谷を行く時も/橋重幸

◆年頭言/ムケンゲシャイ・マタタ
◆この一冊/田畑邦治
◆2010年総目次
◆つうしん

●2011年 2月号

新年特別企画

◆対談・心を病む人とともに 第2回 英驤齪N・井貫正彦
年間企画連動特集
  
◆希望に向かってA〈病とともに生きる〉
  闇と死の陰にある人を照らし/黒木典子
  ホスピスケアと恵み/小穴正博
  巡礼――人生という旅の縮図/ロベルト・グーセンス
◆随想・主の祈りA罪をゆるしてください その1/岡立子
◆〔リレー連載〕私と主の祈りA生徒が受け止めた「祈るイエス」 /田島正城

フォーラム

◆ドン・ロドリゴによる日西交易交渉・前編/木一雄
 生活の中に福音がひびく
◆愛しています/林里江子

連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてA司祭生活の原点/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来A各教派の問題点/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにA愛の実行運動との出会い/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡Aルカ版イエス心身医学療法総論/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編Lあなたが私とともにいてくださる/橋重幸

◆巻頭言 無分別とリサイクル/鈴木
◆つうしん

●2011年 3月号

新年特別企画
◆対談・心を病む人とともに 第3回 英驤齪N・賀陽濟
年間企画連動特集
◆希望に向かってB〈ミッション校のミッション〉
  学校と修道会との連携/高橋睦子
  カトリック学校のよさと課題/渡部守
◆随想・主の祈りB罪をゆるしてください その2/岡立子
◆〔リレー連載〕私と主の祈りBわたしたちの父/鈴木典子

フォーラム

◆福音宣教する学校――カトリック学校の使命・前編/浦善孝
◆ドン・ロドリゴによる日西交易交渉・後編/木一雄

生活の中に福音がひびく
◆神と人に対する心のバランス/諏訪繁
連 載
◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてB司祭は“監督通訳”/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来B教会の学校化/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにBェ仁親王殿下との出会い/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡B心療内科と心霊内科/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編・番外編L神の高さ、深さ、広さ、長さ/橋重幸

◆巻頭言 就職超氷河期/鈴木
◆この一冊/編集部
◆つうしん

●2011年 4月号

年間企画連動特集
◆希望に向かってC〈食べることと生きること〉
  無農薬の有機野菜を育てて/坂詰定市
  祈りを支える食事づくり/赤波江優美子
  食(ふーど)の祈り/伊藤幸史
◆随想・主の祈りC私たちのお父さん/岡立子
◆〔リレー連載〕私と主の祈りC自分の父への思い/高山親

フォーラム
◆筆に祈りを託して――画家に聞く@田中玉紅さん/黒川京子
◆私解 ヨハネ福音書・3 デウス・ルーデンス/佐久間彪
◆福音宣教する学校――カトリック学校の使命・後編/浦善孝

生活の中に福音がひびく
◆神に立ち戻ってほしいがゆえに/高田佐知
連 載
◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてC一緒に歩く/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来Cドイツ神学の影響/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにC街づくり運動で出会った人びと/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡C主の祈りは自律訓練法/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編M私を力づけるもの/橋重幸

◆巻頭言 「断捨離」を生きる/鈴木
◆つうしん

●2011年 5月号

年間企画連動特集

◆希望に向かってD〈正義を行い人をゆるす〉
  み心にかなう生き方/俣野文香
  修復的司法とキリスト教のゆるし/編集部
  教会から福音が消えて行く/齋藤紳二
◆随想・主の祈りDみ名が聖とされますように/岡立子
◆〔リレー連載〕私と主の祈りD言葉の違いを超えて/張晋華

フォーラム

◆マザー・テレサの謎に迫る/清水弘
◆アウシュヴィッツをめぐって・前編/宮永久人

生活の中に福音がひびく
◆神を信じる人は幸い/山内保憲
連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてD助祭夫婦で新たな宣教/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来D戦時中のキリスト教会/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにD教会における障害者運動/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡Dイエスの問答と交流分析/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編N神の豊かなもてなし/橋重幸
◆巻頭言 今こそ、絆を深めるとき/ムケンゲシャイ・マタタ
◆この一本
◆つうしん

●2011年 6月号

年間企画連動特集

◆希望に向かってE〈東日本大震災〉
 ともに歩む教会の姿に生きる/菊地功
 ボランティアを体験して/中山のぞみ
 五月の風に吹かれて/福田信章
 効果的に学生ボランティアを派遣/船登惟希
◆〔リレー連載〕私と主の祈りE東日本大震災に遭遇して/佐藤秀夫
◆随想・主の祈りEみこころが天に行われるように/岡立子

フォーラム

◆アウシュヴィッツをめぐって・後編/宮永久人
生活の中に福音がひびく

◆永遠のいのちのパンにあこがれて/原敬子
連 載

◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともに・番外編
 被災障害者支援の取り組み/山田昭義
◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてE 主にある兄弟として/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来E反省は本物か/古屋安雄
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡E弟子たちの訓練と行動療法/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編O交わりを生み出す饗宴/橋重幸
◆巻頭言 未曾有/鈴木
◆この一冊/鈴木典子
◆つうしん

●2011年 7月号

年間企画連動特集

◆希望に向かってF〈ひきこもり・不登校〉
 座談会・不登校を経験して/聖パウロ学園高等学校エンカレッジコース卒業生
 「待つ」ということ/土屋弥生
 ひきこもり支援の出発点/沖下昌寛
◆随想・主の祈りFわたしたちの日ごとの糧を/岡立子
◆〔リレー連載〕私と主の祈りF日々の祈りの中で感じること/橋本宗明

フォーラム

◆放射性物質の遺伝子への影響について/矢吹貞人
◆シリーズ・東日本大震災 忘れられた被災地/編集部

生活の中に福音がひびく

◆私のイエスを求めて/福山公子
連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてF巡礼運動の推進/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来F教会学校/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにE障害当事者が福祉を担う/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡Fヤイロの娘と女性の癒し・前編/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編P主は食卓を整えて/橋重幸
◆巻頭言 神も仏もありはせぬ/鈴木
◆この一冊/編集部

◆つうしん

●2011年 8・9月号 〔品切れ〕

年間企画連動特集

◆希望に向かってG〈発達障害を超えて〉
 息子二人を授かって/山口彰
 ADHDという使命を受けて/吉川康夫
 発達障害児の教育政策/立木正久
 神の国に近づいて/編集部
◆随想・主の祈りGわたしたちを誘惑におちいらせず/岡立子
 〔リレー連載〕私と主の祈りG真に一つの体となるために/倉知恵美子

フォーラム

◆森岡正博氏に聞く
 『宗教なき時代を生きるために』その後(上)/原敬子
◆歌に祈りを響かせて・番外編
 第30回教会音楽祭と油谷美佐子さん/黒川京子
◆シリーズ・東日本大震災A誰のためのボランティアか/角田峻一

生活の中に福音がひびく

◆あなたはメシア、生ける神の子/松田弓子
◆私たちにふるまわれる福音/谷口 尚志

連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてGネット宣教のきっかけ/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来Gバルト神学の検証/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにF社会で一番弱い立場の人と/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡Gヤイロの娘と女性の癒し・後編/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編Q主に背を押されて/橋重幸
◆巻頭言 ボランティア/鈴木
◆つうしん

●2011年 10月号

年間企画連動特集

◆希望に向かってH〈老いを受け容れて〉
 対談・年をとるということ/イシドロ・リバス/伊藤暢彦
 認知症のお年寄りの介護をとおして/兼田 幸
◆随想・主の祈りH わたしたちを悪からお救いください/岡立子
〔リレー連載〕私と主の祈りH五島で子ども心に/樽角優子

フォーラム

◆森岡正博氏に聞く
 『宗教なき時代を生きるために』その後(中)/原敬子
◆歌に祈りを響かせてM「マラナタ」の新垣壬敏さん/黒川京子
◆シリーズ・東日本大震災B陸前高田へ行って感じたこと/前田達男

生活の中に福音がひびく

◆気づく恵みを願う/渡邉逸子
連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてH ロザリオという「文化」/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来H信徒の不参加/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにG母なくして今はない/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡H重い皮膚病を患っている人の清め/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編R 主の家は神の住まい/橋重幸
◆巻頭言 友人の死が問いかけたこと/阿部慶太
◆つうしん

●2011年 11月号

年間企画連動特集

◆希望に向かってI〈子どもにかかわる姿勢〉
  幼い心から学ぶ/小坂礼子
  子どもに向き合うために/瀬口哲夫
  危機にある子どものいのち/編集部
◆随想・主の祈りI再び「み国が来ますように」/岡立子
〔リレー連載〕私と主の祈りI主の祈りは私の祈りなのか?/東矢高明

フォーラム

◆森岡正博氏に聞く
 『宗教なき時代を生きるために』その後(下)/原敬子
◆歌に祈りを響かせてN「マラナタ」の新垣壬敏さん(続)/黒川京子
◆シリーズ・東日本大震災C復興の天使に射抜かれて/岡村勝

生活の中に福音がひびく

◆主に寄りたのむ人は幸せ/伊藤靖子
連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めてI信仰のレシピ/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来I経験と実践の時代/古屋安雄
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡I洗礼者ヨハネの親への家族療法/飯嶋正広
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともにH真の自立を目指して/山田昭義
◆祈りを息吹く詩編S近くにおられる神/橋重幸
◆巻頭言 自然を祈る/鈴木
◆おたより
◆つうしん

●2011年 12月号

年間企画連動特集

◆希望に向かってJ〈司祭・修道者への招き〉
  これまでの歩みの中で/新直己
  安らぎを多くの人に/姜?周
  召命を支える信仰共同体/サリ・アガスティン
◆随想・主の祈り(最終回)
  神の「こころ」を運ぶ/岡立子
  〔リレー連載〕私と主の祈り(最終回)みこころが地にも……/ダニー・メンドーサ

フォーラム

◆心の病気とともに生きる/小林尚美
◆シリーズ・東日本大震災(最終回)
 見えない敵と戦う福島県農民/柳沼千賀子
 福島への思い/後藤文雄

生活の中に福音がひびく

◆荒野の人びとの列へ/中井淳
連 載

◆放たれて生きる――「ザビエルさま」を求めて(最終回)天に昇る祈りのこだまを/郡山健次郎
◆宣教の過去と将来Jカトリックの動き/古屋安雄
◆多くの人に導かれて――AJU自立の家とともに(最終回)教会の社会福祉について/山田昭義
◆ルカが描く心霊内科医イエス――私の見た奇跡(最終回)マリアによる胎教/飯嶋正広
◆祈りを息吹く詩編(最終回)わたしは良い羊飼い/橋重幸
◆巻頭言 神は一つという預言/鈴木
◆この一冊
◆つうしん



○富士山マガジンサービスからご注文

バナースペース

オリエンス宗教研究所

〒156-0043
東京都世田谷区松原2-28-5

Tel 03-3322-7601
Fax 03-3325-5322
MAIL